|
|
|
|
|
▼DVD-RW Ver.1.2/4x(2〜4倍速記録対応)ディスクをすでに発売されているDVDレコーダーやDVD/CDライターにセットすると
ディスクテーブルが出てきてしまうことがあります。
▼DVD-RWディスクを本機以外のDVD記録機器でもお使いになるときは、Ver.1.1をお使いください。 |
|
■ DVD-RW Ver.1.2/4x ディスクに非対応のパイオニア製DVDレコーダー |
|
|
|
DVR-1000/DVR-2000/DVR-3000 |
|
|
DVR-7000 |
|
|
DVR-55/DVR-77H/DVR-99H
DVR-310/DVR-510/DVR-515H
DVR-610H/DVR-710H |
|
|
|
※1: |
本機でファイナライズしてから再生してください。VRモード/ビデオモード共にファイナライズしないと再生できないことがあります。 |
※2: |
「1回だけ録画可能」な番組を録画したディスクは再生できません。 |
※3: |
[CPRM情報が正しく読めません。]と表示されますが、再生に支障ありません。 |
|
|
|
|
|
|
8倍速記録対応のDVD-Rディスクで(Ver.2.0/8x)、8倍速記録動作がDVR-620H-S、DVR-520H-Sで確認されているディスクのメーカー |
|
|
■ SONY 株式会社 |
■ 日立マクセル株式会社(maxell) |
■ 太陽誘電株式会社(That's) |
■ 富士写真フイルム株式会社(FUJIFILM) |
■ 日本ビクター株式会社(JVC) |
■ 三菱化学メディア株式会社(MITSUBISHI) |
■ TDK 株式会社 |
■ RITEK Corporation |
|
(2004 年4月現在) |
|
|
|
・ |
上記メーカーにおいても8倍速記録未対応のディスクがあります。
ご使用するディスクの対応状況についてはディスク発売元にご確認ください。 |
・ |
未掲載メーカーのディスクについては、弊社での確認作業が終了しておりません。 |
|
|
|