Stellanovaの使い方マニュアル
ハイレゾ楽曲をPCレスでアプリに取り込む方法
(e-onkyo music楽曲ダウンロード方法)
Androidアプリ「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」は音楽ダウンロード・音楽配信サイト「e-onkyo music」及び「mora」からの楽曲ファイルのダウンロードができます。この機能によりPCをお持ちでない方も、Android端末のフォルダに、これら配信サイトで購入した楽曲を入れてお楽しみいただくことができます。ハイレゾ楽曲もダウンロードして再生することができます。(ハイレゾ再生はStellanovaのUSB DACアンプに接続したことがない場合、アプリ内課金が必要です。)
ここでは、e-onkyo musicからハイレゾ楽曲をダウンロードしアプリに入れて再生する方法を紹介します。
ここでは、e-onkyo musicからハイレゾ楽曲をダウンロードしアプリに入れて再生する方法を紹介します。
目次
e-onkyo musicのサイトでハイレゾ楽曲を購入しましょう。
e-onkyoのサイトで楽曲を購入する時は、Chromeなどのブラウザを使います。
Chromeを立ち上げて上部の「検索フィールド」にキーボードで「e-onkyo」「eonkyo」などと入力し「実行」をタップします。

e-onkyo musicのサイトが開きますので、その後はアカウントを作成する、欲しいハイレゾ楽曲を探して購入へ進む、等サイトの指示に従って購入手続きを済ませてください。
Chromeを立ち上げて上部の「検索フィールド」にキーボードで「e-onkyo」「eonkyo」などと入力し「実行」をタップします。


e-onkyo musicのサイトが開きますので、その後はアカウントを作成する、欲しいハイレゾ楽曲を探して購入へ進む、等サイトの指示に従って購入手続きを済ませてください。
e-onkyo musicに、ダウンロードして使う端末(デバイス)を登録しましょう。
e-onkyo musicでは、ダウンロードできる端末(「デバイス」と呼んでいます)を5台まで登録することができます。
この登録を最初に行う必要があります。登録したデバイスの解除も行えます。
まず、デバイスの登録を行いましょう。
「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」を立ち上げ、下にある「その他」
ボタンをタップします。
そこで「設定」と「購入履歴」を選ぶボタンが画面上部に現れますので「購入履歴」
をタップします。
e-onkyo musicとmora のロゴが出ますので、ここではe-onkyo musicこをタップします。
ここで、e-onkyo music の「デバイス登録画面」が現れますので、「こちら」
をタップします。
Chromeなどのブラウザでe-onkyo musicのサイトのログイン画面
になりますので、楽曲を購入したメンバーIDでログインしてください。
次に「デバイス管理」画面
になります。ここで「デバイス認証キー表示」
をタップします。
すると画面
のように数字
が表示されますので、これをメモしてください。(コピーしてペーストすることもできます。下の画面の数字は一例です。)
次に、Android端末のホームボタンを押して、「Chrome画面」を抜け、「Wireless Hi-Res Playser ~Stellanova~」のアプリアイコンをタップするなどして、「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」の画面に戻ります。
ここで、先ほどメモした数字を入力し、「デバイス登録」
ボタンをタップします。
画面が遷移し購入した楽曲を一覧で見ることができるようになります。
この登録を最初に行う必要があります。登録したデバイスの解除も行えます。
まず、デバイスの登録を行いましょう。
「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」を立ち上げ、下にある「その他」

そこで「設定」と「購入履歴」を選ぶボタンが画面上部に現れますので「購入履歴」

e-onkyo musicとmora のロゴが出ますので、ここではe-onkyo musicこをタップします。

ここで、e-onkyo music の「デバイス登録画面」が現れますので、「こちら」





次に「デバイス管理」画面


すると画面





ここで、先ほどメモした数字を入力し、「デバイス登録」

画面が遷移し購入した楽曲を一覧で見ることができるようになります。


e-onkyo musicからハイレゾ楽曲をアプリにダウンロードして再生しましょう。
購入楽曲の一覧の画面の右上にあるダウンロードボタンをタップします。
ダウンロード設定のダイアログBOXが現れます。以下画面では、ローカルライブラリのみへの保存ですが、
Stellanovaに接続されているHDDなどのストレージに同時に取り込むことも可能です。
保存先にStellanovaに接続したUSBメモリーなどの「外部ストレージ」を追加したり、変更する場合は「保存先変更」ボタン
をタップしてください。デフォルトでは内部ストレージの「ローカルライブラリ」が保存先になっています。「ローカルライブラリ」の場所変更などについては「アプリの楽曲保存フォルダを変更する方法」を参照してください。ここではデフォルトのローカルライブラリへの保存で説明します。
次に「曲選択に進む」ボタンをタップします。
購入楽曲一覧に戻りますのでダウンロードしたいアルバムを選びます。




次に、ダウンロード開始ボタン

ダウンロード終了後、アプリのアルバムに、ローカルフォルダの楽曲として追加されています。



Stellanova
(PC・スマホ用周辺機器)
関連情報
関連ページ
- オンラインショップ
パイオニアITストア - iOS用アプリ Wireless Hi-Res
Player~Stellanova~ - Android用アプリ Wireless Hi-Res
Player~Stellanova~ - サポート
- ソフトウェアダウンロード
- Android端末動作確認機種
- USB接続機器確認リスト
- 取扱説明書
- Stellanova FAQ
- iOS用アプリ Wireless Hi-Res
Player ~Stellanova~ FAQ - Android用アプリ Wireless Hi-Res
Player ~Stellanova~ FAQ - Stellanova 展示店舗情報
(パイオニアITストア内) - Stellanova 公式Twitter
- Stellanovaのブログ
- プロダクトデザイン