DVR-A07-J (-BK)に同梱されているパケットライティングソフト WriteDVD !に関する重要なお知らせ

弊社は、「WriteDVD!」に関する下表記載の症状を改善するため、「WriteDVD!」 の修正版をご提供させていただく予定でしたが、諸事情により、その提供ができなくなりました。
今般、「WriteDVD!」修正版の提供に替えて、代替のパケットライトソフトウェア「DLA」(ソニック・ソルーションズ社)を無償で提供させていただきますので、何卒ご了承下さいますようお願いいたします。

DVR-A06-J(-BK)/DVR-S606-Jに同梱されているパケットライティングソフト WriteDVD ! をご利用の際に、下記の症状が発生する可能性があることが確認されております。

1) ソニック・ソルーションズ社製のRecordNow DXでDVD+R/+RWメディアに記録すると、「PXエンジンエラー」というメッセージが表示されます。尚、ディスク自体は正常に記録されています。
2) ディスクの自動認識(AutoStart)が動作しなくしなることがあります。
3) ソニック・ソルーションズ社製のRecordNow DXをインストールした環境で、ソフトウェア・アーキテクツ社製のWriteDVD!をインストールすると、RecordNow DX でCD-R/RWの記録が不可能となります。 また、ブランクディスクを挿入した場合、勝手にイジェクトされてしまうことがあります。
4) ソニック・ソルーションズ社製のMyDVDをインストールした環境で、ソフトウェア・アーキテクツ社製のWriteDVD!をインストールするとMyDVDでCD-R/RW、DVD-R、DVD+RWの記録が不可能となります。
5) ソフトウェア・アーキテクツ社製のWriteDVD!でDVD-Rディスクをフォーマットすると、フォーマット後にそのディスクをイジェクトできなくなることがあります。
6) Windows Media 9とWriteDVD! をインストールすると以下の問題が発生する場合があります。
 
1. マルチセッションCD-Rが読み込めなくなる。
2. ブランクCD-RをマルチセッションCD-Rにフォーマットした後、記録ができない。
3. DVD-RをマルチボーダーDVD-Rに、DVD+Rをマルチセッション+Rにフォーマットした後、 記録ができない。
WindowsXP 1) 2)
Windows2000 1) 6)
Windows98SecondEdition / WindowsMillenniumEdition 3) 4) 5)
なお、代替で提供させていただくDLAをご使用頂くことにより、本製品が安定して動作することを確認しております。つきましては、ソニック・ソルーションズ社のホームページよりDLAをダウンロードして、ご使用下さいますようお願いいたします。
DLA の無償ダウンロードサービスは、
http://www.sonicjapan.co.jp/oem/pioneer/dla0607.htmlよりご提供させて頂きます。
DLA とWriteDVD!を同時にインストールする場合、不具合が生じる可能性があります。DLA をダウンロードする場合は、必ずWriteDVD!をアンインストールしていただくようお願いいたします。
今回ご提供させていただきますDLAは、DRT-DM(ディフェクトマネージメント)の機能に対応しておりませんので、ご了承下さい。
2004.12.27更新 
閉じる