carrozzeria

小林可夢偉×カロッツェリア テール・トゥー・ノーズ

レースリポート:第1コーナーに棲む  魔物を 超えて。

初戦からおよそ1カ月。開幕戦の興奮も覚めやらず、いよいよ第2戦は、アイルトン・セナがコースレコードを保持する岡山国際サーキットに戦いの舞台を移して開催された。つい先週、ル・マン24時間耐久レースに参戦した小林可夢偉選手は、新型コロナウイルスの影響による政府の水際対策のため、帰国後14日間の隔離が要求されたことから出場を断念。その代役ドライバーとして中山雄一選手(7号車)がスポット起用され、国本雄資選手(18号車)との2台体制で臨むことになった。前日のフリー走行では、両選手共にソフトタイヤを装着し、まずまずの走りを見せたが、今回、決勝レースでは各チーム一度はタイヤ交換が義務付けられたため、ピットインのタイミングが勝負の行方を左右するのではないかと予想された。

ノックアウト方式の
予選アタックの結果、
中山選手は12番手、
国本選手は18番手で決勝へ。

今年はタイヤがソフトのみに変更になったため、昨年導入されたSF19はまだここ岡山のコースを1レースしか経験しておらず、セッティングは十分ではない。26日(土)の公式練習では、午前中の路面コンディションがまだ完璧ではなく、さらに赤旗が2回提示されるなど満足に周回を重ねることができなかった。それでも、午後のセッションでは路面が乾いたこともあって、国本選手は順調にメニューをこなしながら走りの質を高めた。そして2018年シーズンぶりの参戦となる中山選手は、前日のフリー走行と公式練習でのドライビングとの間に微妙なズレを感じ取ってはいたものの、スピード感を掴んだような走りを見せてくれた。

上位陣がスタート後すぐにクラッシュして脱落。
やはり第1コーナーには魔物が待ち受けていた。

決勝レースは、チャンピオンシップ・ポイント制度の変更で、有効ポイント奪取をかけて各チームの選手がヒートアップ。それを裏付けるかのように、フォーメンションラップで早くも1台がクラッシュ。さらに、その嫌なムードは、再スタート直後の第1コーナーで現実のものとなってしまう。4番、5番グリッドからスタートした同じチームのマシンが同士討ち。さらに追突された1台が3番手でスタートした他車にヒットし、結局2台がリタイアを余儀なくされてしまい、レースは1週目からセーフティカーが導入された。この時点で中山選手は9位、国本選手は11位と大きくポジションアップし、好調の兆しが見られた。この第2戦では、7号車を含め、ピット作業をレース序盤で済ませるマシンがほとんどだったが、レース終盤まで走り続けたのが18号車。チームの戦略通り、クリーンエアーでの走行で徐々にラップライムを稼ぎ、上位陣との差を縮め、残り周回数3周のところで満を持してピットインし、その後7位に浮上。順位をそのまま保ち、国本選手は7位フィニッシュで入賞、中山選手は11位フィニッシュと見事完走を果たすことができた。

レースリポート 第2戦 岡山国際サーキット

ドライバー、チーム監督
ノックアウト予選・決勝レース後のコメント

中山雄一選手
「1年ぶりのスーパーフォーミュラは、チームの仕上げたマシンの調子に助けられました。予選では全コーナー攻め切ることができ、Q1を突破。でもQ2では思うようにタイムを伸ばすことができず、Q3にはあと一歩足りませんでした。決勝はタイヤ交換のタイミングの読みが難しく、早い段階で作業する作戦で行きました。でも、スタート直後の混乱でダメージを受けてしまい、レース前半は苦しい展開。終盤は前方集団とほぼ同じペースまで上げられましたが、結局、序盤のギャップを埋めることができませんでした」
国本雄資選手
「予選では思った走りができず、フリー走行から問題点を改善するためにクルマを変更して行ったものの、合わせきれずに不甲斐ない予選になってしまった。決勝は1周目の混乱の中で大きく順位を上げられて、その後はスティントを引っ張って、クリーンエアーを使ってペースを上げていく作戦が功を奏して、なんとか7位でレースを終えることができ、ほっとしています。でも、自分たちはまだ上を目指して戦わなければならないと思っているので、菅生は万全の状態で臨みたいと思います」
松田次生監督
「課題としている予選は、久々に中山選手がスーパーフォーミュラに乗ってQ2まで行ってくれたんですが、残念ながらQ3には進むことができませんでした。国本選手はクルマのセットアップがうまく行ってなかったものの、決勝では7位でフィニッシュしてポイントを取ってくれました。レースのラップはトップと変わらないようなペースで走れていたので、帰ってきてくれる可夢偉選手とともに次戦に大いに期待したいですね。応援していただいたファンの皆様、ありがとうございました」
次戦は10月17日、18日のスポーツランドSUGO。
優勝を目指すcarrozzeria Team KCMG、小林可夢偉選手、
国本雄資選手を、カロッツェリアは引き続きサポートして
いきますので、ファンの皆さんもぜひ熱い声援を!

photo