お出かけ情報誌No.1のぴあ編集部おすすめ!
「誰でも使いこなせる高性能」!
使いやすさが人気の楽ナビが、オンラインに対応し、
より楽しくより便利にドライブをサポートします。
「誰でも使いこなせる高性能」!
使いやすさが人気の楽ナビが、
オンラインに対応し、
より楽しくより便利に
ドライブをサポートします。
お出かけ情報誌No.1のぴあ編集部おすすめ!
冬でも降雪がほとんどない三浦半島は、土壌豊かで三浦野菜など野菜作りが盛ん。その地で農薬・化学肥料不使用の、自家栽培野菜の料理を提供する農園レストランがこちら。メニューの「農園野菜定食」は、日本の伝統的調理料を使用しシンプルでやさしい味わい。心を解放し日向ぼっこしたくなったら来たくなる、そんな素敵な場所です。
住所: 神奈川県横須賀市芦名2-1700
TEL: 非公開
営業: 11:30~15:00(LO14:30)、
ディナーは予約のみ18:00~21:00
休日: 無休(雨天・悪天候、農園ウェディング、
イベント時等は休業、HPを要確認)
駐車場: 25台(無料)
https://syoku-yabo.com/
【撮影メニュー】
「農園野菜定食」1300円、甘味セットの場合+650円(甘味セット単体の場合900円)
気候温暖な三浦半島で、春のお楽しみのひとつはいちご狩り! 受付を済ませたら、指定のハウスで30分間いちごが食べ放題。ハウスで完熟になったいちごは、普段買っているいちごに比べ糖度も高い。「紅ほっぺ」を中心に「かなこまち」などの新種も栽培され、案内所で購入も可能。果物のジャムや三浦野菜もおみやげにぴったりです‼
住所: 神奈川県横須賀市津久井5-15-20
(現地案内所)
TEL: 046-849-5001
営業: 1/1~5/5の9:00~15:00
休日: 期間中無休
(いちご狩り以外に
9月~11月はさつまいもほり、
10月~11月はみかん狩りあり)
入園料: 3歳以上1/8~2/28は2000円、
3/1~4/5は1800円、
4/6~5/5は1600円
駐車場: 約100台(無料)
https://ja-yokosukahayama.or.jp/tourism/
【撮影商品】
いちごジャム700円、人参100円
三浦半島南端・城ヶ島の西側高台に建つ、島のシンボル。灯台の下が海になっており、岩礁に波寄せる太平洋に夕陽が沈む風景がダイナミックです。灯台自体はフランス人技師ヴェルニー設計で明治3年に竣工し、現在の灯台は大正14年に再建されたもの。真っ白な灯台はフォトジェニックで、撮影スポットとしても人気を集めています。
住所: 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島字西山689-1
TEL: 046-888-0588
(三浦市観光協会9:00~17:30)
営業: 常時開放(灯台内部は見学不可)
休日: 無休(悪天候時は強風に要注意)
駐車場: 城ヶ島第1駐車場22台・
第2駐車場15台
(1時間200円、以降30分ごとに100円、
最大450円、ワンデーパス利用450円)
https://miura-info.ne.jp/sightseeing/nature-4/