造形美と機能美がもたらす高品位デザインと快適なインターフェース |
■車室内を品格高く演出するデザイン |
ピアノ調ブラックのボディにフラッシュサーフィスマウントされたアクリルパネルと、ダークシルバーの大型2連キーの組合わせが、洗練された高品位感を創出。「ロータリボリューム&セレクター」を象徴的にレイアウトしたアシンメトリックデザインは、走行時でも快適な操作を可能とする優れた機能美までも追求しています。また、フロントパネルが自動でスライドダウン/アップする「電動スライドフラップ」に加え、操作キーやディスプレイから放たれるホワイトの光がコンソールを彩り、車室内を品格高く演出します。 |
|
|
ロータリーボリュームを象徴的に配置した
アシンメトリックデザイン |
|
|
|
ブラックとシルバーの コントラストが鮮やかなグリル部 |
|
|
|
|
|
コンソールを上品に彩る ホワイトのキーイルミネーション |
|
|
|
電動スライドフラップ |
|
|
|
■快適なインターフェースを実現する「ロータリーボリューム&セレクター」と「OELディスプレイ」 |
たとえ複雑な設定や調整を行う場合でも快適な操作を実現するために、「ロータリーボリューム&セレクター」を採用。OELによる精細な画面表示と連携した、回す、倒す、押すのシンプルな動作によりスムーズなオペレーションが可能になります。 |
|
|
|
|
「OELディスプレイ」の画面表示との連動で設定もスムーズ |
|
|
回す、倒す、押すのシンプルな
インターフェースを実現する
「ロータリーボリューム&セレクター」 |
|
|
|
|
視認性に優れた「OELディスプレイ」の日本語表示により、
複雑な設定や選曲までもスムーズに |
|
|
■優れた視認性を追求し、パール調ホワイト表示の「OELディスプレイ」を採用 |
車室内を上質な空間に彩り、しかも優れた視認性を兼ね備える機能美を追求した結果、パール調ホワイトの「OELディスプレイ」を採用。くっきり明確な表示により、運転に集中しながらでも情報を的確にとらえることができます。またムービー2種をはじめ、BGV2種、BGP5種等を収録した「フルモーション3Dグラフィックス」が、車室内をエンタテインメント性豊かに彩ります。 |
|
|
パール調ホワイトのOELディスプレイ |
|
|
|
■「OELディスプレイ」と「ロータリーボリューム&セレクター」の連動で、快適な操作を実現 |
「OELディスプレイ」の表示と「ロータリーボリューム&セレクター」による操作の連動で、快適な操作が可能。日本語操作ガイドにより、複雑な各種選択・設定の際にも直感的操作が行えます。加えてWMA/MP3/AAC等、様々な圧縮フォーマットに収められた大量の楽曲の中からでも、日本語3行リスト表示により目的の楽曲を瞬時に検索できます。たとえばiPodの操作なら、アーティスト/アルバム/曲名等の日本語3行リスト表示にも対応。表示と連動した「ロータリーボリューム&セレクター」のシンプルな操作により、スムーズな選曲を実現します。 |
※iPodの接続には別売のiPod用アダプターが必要です。 |
|
|
iPod操作時の選曲メニュー画面 |
|
|
|
ロータリーボリューム&セレクター |
|
|
|
|
|
|
フォルダーリスト表示画面例 |
|
日本語表示画面例(AAC再生画面) |
|
|
|
|
|
|
|
iPod日本語表示画面例 |
|
iPodアーティスト名表示画面例 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本語操作ガイドにより
チューニングの進行状況を
わかりやすく表示 |
|
|
|