活動の記録パイオニア交響楽団

パイオニア交響楽団の
30年に亘る活動の軌跡

結成以降のパイオニア交響楽団の
活動内容をご覧いただけます。

2024年~2020年

2024年

1月27日(土)

文京シビック大ホールに於いて第34回定期演奏会を行う。
指揮:黒岩 英臣
曲目:ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」
エルガー/エニグマ変奏曲
ブラームス/交響曲第2番

2022年

11月26日(土)

めぐろパーシモンホール 大ホールに於いて第33回定期演奏会を行う。
指揮:黒岩 英臣
曲目:ワーグナー/歌劇「リエンツィ」序曲
ベートーヴェン/交響曲第8番
シューマン/交響曲第3番 「ライン」

2019年~2010年

2019年

8月31日(土)

めぐろパーシモンホール 大ホールに於いて第32回定期演奏会を行う。
指揮:黒岩 英臣
曲目:ショスタコーヴィチ/祝典序曲
ハチャトゥリヤン/組曲「仮面舞踏会」
ショスタコーヴィチ/交響曲第5番

1月6日(日)

ティアラこうとう 大ホールに於いて第31回定期演奏会を行う。
指揮:黒岩 英臣
曲目:J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲
エネスコ/ルーマニア狂詩曲第1番
ワーグナー/ジークフリート牧歌
R.シュトラウス/歌劇「ばらの騎士」組曲

2018年

12月8日(土)

ウェスタ川越 大ホールにおいて開催された小江戸川越市民音楽祭に参加する。
指揮:高橋 俊之
曲目:J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲
エルガー/行進曲「威風堂々」第1番

4月21日(土)

すみだトリフォニーホールに於いてフィルハーモニッシャー・コール第2回演奏会に参加する。
指揮:井﨑 正浩
独唱:テノール/望月 哲也
バリトン/大沼 徹
合唱:フィルハーモニッシャー・コール
曲目:プッチーニ/交響的奇想曲
プッチーニ/聖パオリーノのためのモテット
プッチーニ/4声のミサ曲(グローリア・ミサ)

1月8日(月・祝)

新宿文化センター 大ホールに於いて第30回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
ピアノ独奏:黒岩 悠
曲目:レハール/メリー・ウィドウ・ワルツ
シューマン/ピアノ協奏曲
ラフマニノフ/交響曲第2番

2017年

5月20日(土)

新宿文化センター 大ホールに於いて第29回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
チャイコフスキー/バレエ組曲「眠りの森の美女」
ドヴォルジャーク/交響曲第8番

2016年

7月17日(日)

ティアラこうとう 大ホールに於いて第28回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
ヴァイオリン独奏:戸澤 哲夫
曲目:ボロディン/歌劇「イーゴリ公」序曲
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
ブリテン/シンプル・シンフォニー
バーンスタイン/ウエストサイドストーリーよりシンフォニックダンス

2015年

11月3日(火・祝)

東京芸術劇場コンサートホール於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:松岡 究
ソプラノ:佐橋 美起
アルト:向野 由美子
テノール:鈴木 准
バス:大川 博
オルガン: 長井 浩美
合唱: パイオニア合唱団
曲目:ブラームス/悲劇的序曲
ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死
モーツァルト/レクイエム

5月10日(日)

新宿文化センター 大ホールに於いて第27回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:バーンスタイン/「キャンディード」序曲
ファリャ/バレエ音楽「三角帽子」より
ブラームス/交響曲第1番

2014年

10月18日(土)

大田区民ホール・アプリコ 大ホール於いて第26回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:ビゼー/劇音楽『アルルの女』第1組曲、第2組曲
ラヴェル/組曲『クープランの墓』
ストラヴィンスキー/バレエ組曲『火の鳥』(1919年版)

3月16日(日)

大田区民ホール・アプリコ 大ホール於いて第25回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:メンデルスゾーン/「夏の夜の夢」序曲
シベリウス/交響曲第7番
プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より

2013年

7月20日(土)

東京芸術劇場コンサートホールに於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:佐藤 宏
ナビゲーター:檀 ふみ
合唱:パイオニア合唱団
曲目:オッフェンバック/喜歌劇『天国と地獄』序曲
ワーグナー/楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より第一幕への前奏曲
ボロディン/歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊りと合唱」
源田俊一郎編曲/混声合唱のための唱歌メドレー『ふるさとの四季』
他全16曲

2月17日(日)

新宿文化センター 大ホールに於いて第24回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:チャイコフスキー/序曲「1812年」
プロコフィエフ/「ピーターと狼」
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」

2012年

4月30日(月・振替休日)

新宿文化センター 大ホールに於いて第23回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:ムソルグスキー(R=コルサコフ編曲)/交響詩「禿山の一夜」
チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」より抜粋
レスピーギ/交響詩「ローマの松」

2011年

10月16日(日)

ティアラこうとう 大ホールに於いて第22回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
バイオリン:戸澤哲夫
チェロ:大友 肇
曲目:ウエーバー/歌劇「オベロン」序曲
ブラームス/バイオリンとチェロのための二重協奏曲
ベートーベン/交響曲第5番「運命」

2010年

10月9日(土)

大田区民ホール・アプリコ 大ホール於いて第21回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
モーツァルト/交響曲第38番「プラハ」
マーラー/交響曲第1番「巨人」

2009年~2000年

2009年

11月8日(土)

文京シビック大ホールに於いて第20回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
ピアノ:黒岩 悠
曲目:スメタナ/モルダウ(交響詩「わが祖国」より)
ドリーブ/バレエ組曲 コッペリアより
ブラームス/ピアノ協奏曲第1番

4月18日(土)

杉並公会堂大ホールに於いて第19回定期演奏会を行う
指揮:黒岩 英臣
曲目:チャイコフスキー/イタリア奇想曲
モーツァルト/交響曲第39番
シューマン/交響曲第1番「春」

2008年

10月5日(日)

ミューザ川崎シンフォニーホールに於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
独唱:ソプラノ/高橋薫子
テノール/岡本泰寛
バリトン/牧野正人
合唱:パイオニア合唱団
曲目:メンデルスゾーン/「ルイ・ブラス」序曲
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
グノー/聖チェチーリア祝日のための荘厳ミサ

3月8日(土)

大田区民ホール・アプリコ 大ホールに於いて第18回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:ワーグナー/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ハチャトゥリヤン/バレエ「スパルタクス」より
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」

2007年

6月24日(日)

文京シビック大ホールに於いて第17回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:ボロディン/歌劇『イーゴリ公』より だったん人の踊り
ハイドン/交響曲第104番『ロンドン』
ムソルグスキー、ラヴェル/『展覧会の絵』

2006年

10月22日(日)

大田区民ホール・アプリコ 大ホールに於いて第16回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:イベール/モーツァルトへのオマージュ
ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ロ短調
ブラームス/交響曲第4番

3月5日(日)

新宿文化センター 大ホールに於いて第15回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
ソプラノ:若槻量子
アルト:杉野麻美
合唱:パイオニア合唱団
曲目:マーラー:交響曲第2番『復活』

2005年

6月18日(土)

文京シビック大ホールに於いて第14回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
ビゼー/「カルメン」 組曲より抜粋
ベルリオーズ/幻想交響曲

6月14日(木)

愛知万博・ベルギーの日の記念行事の一つとして催されるコンサートに、パイオニア交響楽団が出演しました。
指揮:黒岩英臣
ソリスト:テノール/Mr.Z.Vandersteene、フルート/Mr.G.Noack
曲目:ビゼー作曲/カルメン組曲 より
(テノール独唱)
サミュエル作曲/Extase
日本歌曲/故郷、枳殻の花、他
モーテルマン作曲/Blijde Mei、Heere God、Meidag、他
(フルート独奏)
グレトリー作曲/フルート協奏曲
場所:愛知万博会場 長久手会場 EXPOドーム

1月15日(土)

文京シビック大ホールに於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
ソプラノ:増田のり子
アルト:向野由美子
テノール:小林大作
バリトン:中瀬日佐男
オルガン:小高園里子
合唱:パイオニア合唱団
曲目:モーツァルト/「レクイエム」K626
シューベルト/交響曲第7番ロ短調「未完成」D.759

2004年

6月13日(日)

新宿文化センター大ホールに於いて第13回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:リスト/交響詩第3番「レ・プレリュード」
モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」
チャイコフスキー/交響曲第4番

2003年

11月22日(土)

所沢市民文化センター(ミューズ)大ホールに於いて第12回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲
ブルックナー/交響曲第3番「ワーグナー」

5月31日(土)

文京シビック大ホールに於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:佐藤宏
ソプラノ:高橋薫子・小林厚子
テノール:中鉢聡
バリトン:牧野正人
合唱:パイオニア合唱団・JPTA男声合唱団
曲目:ドニゼッティ「愛の妙薬」第1幕から抜粋
ヴェルディ「ナブッコ」より"序曲"と"開幕の合唱"
プッチーニ「トスカ」より"星は光りぬ"
ヴェルディ「椿姫」より"プロヴァンスの海と陸"
ドニゼッティ「ランメルモールのルチア」より
"あたりは沈黙に閉ざされ"~"このうえない情熱に心奪われた時"
ヴェルディ「アイーダ」より"凱旋の合唱"

2002年

10月19日(土)

練馬文化センター大ホールに於いて第11回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
曲目:ブラームス/大学祝典序曲
モーツァルト/交響曲第40番
ブラームス/交響曲第3番

5月16日~5月21日

「第2回ベルギー演奏旅行」
欧州文化首都という、ヨーロッパの大きな行事の一環として行われる、世界各国のアマチュアグループが参加する『アマチュア音楽祭(正式にはSpotlight on the amateur arts)』という10日間位の催しで、パイオニア交響楽団が地元ブルージュの合唱団「カントーレス」と共演しました。
指揮:岩村力
ソプラノ:若槻量子
曲目:第1部 日本とベルギーの曲
Peter Benoit(ベルギー人)作曲 「ルーベンスカンタータ」より抜粋
滝廉太郎 作曲 「花」


第2部 オペラの合唱曲
ワーグナー 作曲 タンホイザーより「歌の殿堂をたたえよう」
ヴェルディ 作曲 ナブッコより「行け、我が思い、黄金の翼に乗って」
ヴェルディ 作曲 アイーダより「エジプトとイシスの神に栄光あれ」など

2001年

6月24日(日)

東京芸術劇場大ホールに於いて第10回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
合唱:パイオニア合唱団
少年合唱:東京FM少年合唱団
曲目:ベートーベン/交響曲第6番「田園」
オルフ/カルミナ・ブラーナ

2000年

6月25日

練馬文化センター大ホールに於いて第9回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
ピアノ:金子賢治
曲目:グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
ドボルザーク/交響曲第9番「新世界より」

1999年~1991年

1999年

12月4日

紀尾井ホールに於いて第8回定期演奏会を行う
指揮:岩村力
バリトン:立花敏弘
曲目:モーツァルト/13管楽器のためのセレナード(1楽章)
マーラー/さすらう若人の歌
レスピーギ/リュートのための古代舞曲とアリア第3番
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」

7月4日

東京オペラシティコンサートホールに於いて第7回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
ゲストコンサートマスター:石井啓一郎(日本フィル:第1部)
合唱:パイオニア合唱団
曲目:喜歌劇「こうもり」序曲
ワルツ「ウイーンの森の物語」
シャンパンの燃える流れに(「こうもり」第2幕より)
ワルツ「青く美しきドナウ」
ブラームス/交響曲第2番

1998年

11月20日~11月25日

「ベルギー演奏旅行」
ベルギーで開催された「フランダース・ウェルカム・ジャパン」のイベントの一環として、PSOが演奏を披露しました。
11/22、アントワープ近郊のBoechoutの教会にて演奏。
11/23、Aalstのホールにて現地のオーケストラEast Flanders Chanber Orchestra(EFCO)と合同演奏会
指揮:山下進三
ソプラノ:若槻量子
曲目:金管アンサンブル
ガブリエリ 「ピアノとフォルテのソナタ」
日本の曲 「浜辺の歌」
日本民謡 「八木節」
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲
日本のうた 「ふるさと」「砂山」「からたちの花」
ヴェルディ 乾杯の歌
ベートーベン 交響曲第1番 ハ長調 作品21

11月3日

所沢ミューズホールに於いて第6回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
オルガン:米沢陽子
曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
ベートーベン/交響曲第1番 ハ長調 作品21
サンサーンス/交響曲第3番 ハ短調 「オルガン付き」

7月

東京オペラシティコンサートホールに於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:佐藤宏
ソプラノ:大橋ゆり
テノール:角田和弘
バリトン:折江忠道
オルガン:米沢陽子
合唱:パイオニア合唱団
賛助出演:千葉ユンゲルハーモニー
曲目:第一部 合唱団とパイプオルガンによる”讃歌”
シャルパンティエ「テ・デウム」より”プレリュード”(パイプオルガン独奏)
アルカデルト「アヴェ・マリア」 他
第二部 独唱・合唱・管弦楽によるオペラの”饗宴”
ヴェルディ/椿姫 第2幕よりアリア「プロヴァンスの海と陸」(バリトン独唱)
ヴェルディ/リゴレット 第3幕よりアリア「女心の歌」(テノール独唱) 他
プッチーニ/トスカ 第2幕よりアリア「歌に生き、愛に生き」(ソプラノ独唱)
プッチーニ/トスカ 第1幕より「テ・デウム」(テノール、バリトンと合唱)
ワーグナー <タンホイザー>序曲 (管弦楽曲)
ワーグナー<タンホイザー>第2幕より大行進曲「歌の殿堂をたたえよう」(〃)
マスカーニ<カヴァレリア・ルスティカーナ>間奏曲(管弦楽曲)
マスカーニ<カヴァレリア・ルスティカーナ>より復活祭の合唱(アレルヤ)
(ソプラノと二組の合唱)

1997年

11月

東京芸術劇場に於いて合唱団と第5回定期演奏会を行う
指揮:黒岩英臣
ソプラノ:若槻量子
アルト:穴沢優子
テノール:高野二郎
バス:成田眞
合唱:パイオニア合唱団
曲目:ワーグナー/ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲
ベートーベン/交響曲第9番「合唱付」

5月

新宿文化センターに於いて合唱団とのジョイント演奏会を行う
指揮:岡本俊久
ソプラノ:安達さおり
メゾソプラノ:森山京子
テノール:松浦健
バス:三浦克次
曲目:ヘンデル/メサイア

2月

ルネこだいらに於いて第4回定期演奏会を行う
指揮:下野竜也
フルート:野原千代
曲目:バルトーク/ルーマニア民俗舞曲
モーツァルト/フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314
チャイコフスキー/交響曲第五番ホ短調 op.64

1996年

6月

所沢ミューズホールに於いてパイオニア合唱団の定期演奏会に出演
指揮:下野竜也、岡本俊久
ソプラノ:奥山惠美子
テノール:成田眞
曲目:エロール/歌劇「ザンパ」序曲
ラベル/古風なメヌエット
ドビュッシー/小組曲
フォーレ/レクイエム

1995年

11月

第3回定期演奏会を東京芸術劇場に於いて行う。
指揮:下野竜也、岡本俊久
ソプラノ:若槻量子
メゾソプラノ:向野由美子
テノール:小林大作
バス:黒木純
オルガン:千村泰子
曲目:シベリウス/交響詩「フィンランディア」
ブラームス/交響曲第1番 ハ短調 作品68
モーツァルト/レクイエム K.626

1994年

11月

レスポアールでベルギーから来日する音楽家と団有志が共演を行う。

9月

第2回定期演奏会を学習院大学百年記念正堂に於いて行う。
指揮:下野竜也
ピアノ独奏:菊地百合子
曲目:シューベルト/交響曲第7番 ロ短調「未完成」
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」抜粋

8月

トレーナーをお願いしている日本フィルの地域活動を支援し、本社社員クラブ(レスポアール)での同団員のディナーコンサートを主催。団有志も交歓演奏に参加する。

6月

映像ソフトの音楽依頼を受け、団のメンバーが編曲録音活動を行う。

1993年

12月

日本ベルギー協会の総会のイベントとして駐日ベルギー大使、常陸宮ご夫妻、松本社長他、内外の名士の前で団の有志がアンサンブルを披露する。

12月

第1回定期演奏会を学習院大学百年記念正堂に於いて行う。
指揮:宮松重紀
曲目:ワーグナー/歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
J.シュトラウス/春の声、美しき青きドナウ 他

6月

赤坂プリンスホテルで行われた全国部課長会で団の有志が演奏する。

1992年

10月

第1回の音合わせをベートーベンの第7交響曲で行う。

9月

35名のメンバーで管弦楽を結成。パイオニア交響楽団(PSO)として発足する。

7月

労働組合主催の北海道林間学校で陸別町の公民館において初めてのコンサートを行う。

2月

第2回清里合宿。弦・管のメンバーが多数集まり、遅くまでアンサンブルの響宴が続く。

1991年

10月

都内の特別養護老人ホームを慰問する。

2月

第1回合宿を清里にて、ジャズクラブのメンバーと合同で行う。

PSOの母体が始動する。本社、所沢工場の弦楽奏者が意気投合し、室内楽を楽しむ。

公式Facebook

パイオニア交響楽団の公式Facebookで、演奏会や楽団の活動を紹介しています。

Facebookを見る

  • 教育支援
  • 環境保全
  • 福祉活動・
    地域社会との交流
  • 紹介動画

「パイオニアの森」をはじめとした活動事例については、Environment(環境)│ 生物多様性・社会貢献ページをご覧ください。